トライアルサポーター

人生は考え方で決まるブログ

一所懸命にやっているけれども、成果が出ないという人がいます。
例えば、営業で、テレアポやってアポ取って訪問して商談するけれども、成約(受注)に至らない。
テレアポ沢山やる、商談も必死に食らいつき、だけれども…。
一つ一つは懸命にやっているが、なぜだが結果が出ない。
こんな人は営業に限らずいます。
プロジェクトを任されたリーダーなどでも多くみられます。
上手くいかない要因は、センスがあるない、
これもありますが、一番は信頼の欠如でしょう。
本人(リーダー)が周り(お客様も含む)を信頼していないということもありますが、
本人が周りから信頼されていない、これが大きい。
しかも、その信頼は徐々に徐々にと失っていっているのに気づかない…。
どうしたら、成果は出るのでしょう。
途中すっ飛ばして言えば、
自己理解に尽きると思います。
自分の強みは何か
どんな思考の癖があるのか
こうした「自分」を知ることは大切です。
一所懸命に努力する、尊いことです。
懸命に取り組む態度・姿勢に共感し応援したくなります。
しかし、部分で終わってはもったいない!です。
成果を出す、つまり全体最適にする、
これを踏まえて、
何を、どう行うのか、時機も大切、
これはセンス(持って生まれたもの)ではありません。
あとから身につけることができるものです。
習慣化していければ身につきます。
ちょっと視点を変えればいいのにね。
今日も穏やかな一日になりますように!
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 #トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター #個人事業家サポート

個別最適は全体最適を創り出せない?!

一所懸命にやっているけれども、成果が出ないという人がいます。
例えば、営業で、テレアポやってアポ取って訪問して商談するけれども、成約(受注)に至らない。
テレアポ沢山やる、商談も必死に食らいつき、だけれども…。
一つ一つは懸命にやっているが、なぜだが結果が出ない。
こんな人は営業に限らずいます。
プロジェクトを任されたリーダーなどでも多くみられます。
上手くいかない要因は、センスがあるない、
これもありますが、一番は信頼の欠如でしょう。
本人(リーダー)が周り(お客様も含む)を信頼していないということもありますが、
本人が周りから信頼されていない、これが大きい。
しかも、その信頼は徐々に徐々にと失っていっているのに気づかない…。
どうしたら、成果は出るのでしょう。
途中すっ飛ばして言えば、
自己理解に尽きると思います。
自分の強みは何か
どんな思考の癖があるのか
こうした「自分」を知ることは大切です。
一所懸命に努力する、尊いことです。
懸命に取り組む態度・姿勢に共感し応援したくなります。
しかし、部分で終わってはもったいない!です。
成果を出す、つまり全体最適にする、
これを踏まえて、
何を、どう行うのか、時機も大切、
これはセンス(持って生まれたもの)ではありません。
あとから身につけることができるものです。
習慣化していければ身につきます。
ちょっと視点を変えればいいのにね。
今日も穏やかな一日になりますように!
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 #トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター #個人事業家サポート

志向性が使命になる

私、小学生の時にあこがれていたのが、
仮面ライダーに出てくるおやっさん(立花藤兵衛)
ウルトラセブンに出てくるウインダム(カプセル怪獣)です。
そして、今、彼らと同じような役割を担っていると自覚しています(笑)。
彼らは共に、ヒーロー(トップ、リーダー)のサポート役です。
私の志向性は
・トップよりもトップを支える人に魅力を感じる
・これから流行る、伸びるものは?を探すのが好き(原石見つける)
・人気(ヒット作)よりもマイナーでも良質なもの(光を当てたい)
・その人の考え方、姿勢、態度、ひたむきさに共感する(特に縁の下の力持ちのような存在)
・助けて欲しいという人を放っておけない(孤独の体験している)
と、過去を振り返り分かりました。
しかし、社会人となり、33歳から24年間、企業のトップとして努めてきました。
これはこれで貴重な体験であり大きな価値を知り得ることができました。
だからこそとも言えますが、これからは、支える側になろう!と決めたのです。
本郷猛を支えるあのおやっさんのように、モロボシ・ダンを助けるウインダムのように、
志を持って取り組んでいるリーダーのために、役に立つ存在でいたいと心から願い実践しています。
志向性(嗜好性)が、使命に変わりました。
私は人生に何を求めているのか、
次に、
人生は私に何を求めているのか、
これを知る時間を取っていきたいと思います。
今日も穏やかな一日になりますように!
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 #トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター #個人事業家サポート

テレワークで真の生産的活動をするために必要なこと

テレワークせざるを得ない状況になって、やってみたら、案外いけるじゃないか!と。
一方で、仕事の内容にもよるが、オフィスで仕事をする方がいいと元に戻す会社、人も結構いる。
少し前の調査(米国人)だが、自由時間によって幸福度が高まるのは2時間程度で、5時間よりも多くなると、幸福度が下がっていくらしい。
オフィスにいるより、自宅で仕事する、
通勤時間ばかりかラッシュを体験しなくていい…
苦痛から逃れられるだけでも幸福度は上がる(笑)。
しかし、目的意識と自覚をもって取り組まなければ、緩む。
それが当たり前になり、自由度が逆にやる気を削ぐことになりかねない。
このことは自宅に限ったことではないが、オフィスで一緒に仕事することのメリットもある。
「感覚」が磨かれる、自分も相手もよくわかるようになる。
(反対にいつも見られているようでしんどいと感じる人もいる)
テレワーク(自宅)では、オフィスでよくあったような
「ちょっといいか?」の上司・同僚からの声かけがなくなり、
それだけ集中的仕事に打ち込むことができる。
また自分の時間をコントロールしやすくなる。
それは自由度が高いとも言える。
しかし、自由時間になり、それが多過ぎると
かえって時間を有効活用できていないと感じるようになり、
結果として生産的な活動ができなくなる(かも)。
仕事に取り組む前に、
今日の時間の使い方
今日の目標設定(何をどこまでやるのか)
必要な段取り・コミュニケーション
など意識的に確認し、
一日の終わりには、振り返りをし明日に備える。
時間の使い方はどうであったか、
そして、今日やったことで良かったことはどんなことか、を味あってみる。
時間の使い方が大事。
自分にとって、よい時間にする。
それはどんな自分で在りたいのかを知ること。
今日も穏やかな一日になりますように!
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 #トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター #個人事業家サポート

記憶に残っているのはどっち?良い出来事?それともネガティブな事?

一日を振り返るようにしています。
「今日一日、どんな良い事があったかなぁ」
と時間を遡りながら記憶をたどっていきます。
パッと思いつくのは象徴的な出来事です。
それも心理的インパクトが大きいものから。
良い出来事であれば、それを簡単に終わらせてはいけません。
厄介なのはネガティブな出来事です。
心理学者のマーティン・セリグマン氏は
❝ 人には、人生で役に立つことよりも、
悪いことについて考えるのに多くの時間を費やす傾向がある。
さらに悪いことには、
ネガティブな出来事に注意を向けることで、
不安や抑うつを招くきっかけを作ってしまう。
このようなことにならないようにする1つの方法は、
うまくいったことについて考え、
その出来事をじっくりと味わう達人になることだ。❞
と言っています。
「味わう達人」(笑)
いいですよね。
すぐに達人になれそうです。
でも、実は簡単そうで簡単ではない、実践していますので。
良い出来事を思い出し、じっくりと味あう
これを習慣化する、それには毎日やる、続ける、
これ言うまでもなく大事です。
でも、続けていくとその効果がよく分かります。
良い出来事を味わうようにしましょう!
今日も穏やかな一日になりますように!
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 #トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

楽しい時間を過ごし、終わりはこんな感じで終わりたい(笑)

❝ 誰かの為に生きてこそ、人生には価値がある ❞
とアインシュタインが言ったそうです。
続いて、トルストイは、
❝ 人生の意義を探し求めようとしない者がいるならば、
 
 
その人間は生きながら死んでいるのだ ❞
と言いました。
他にも、人生の意味、目的について多くの人が語っています。
自分の人生ですから、自分で決める、
これが一番ですが、
どんな人生を歩みたいのか、
どう在りたいのか、
自分の意思を持って生きるのとそうでないとでは
最期が違ってくるのではないか、と。
それが分かるのが最期の時ですが(笑)。
私は、
自分は人生に何を求めているのか?
の問いを考えると同時に
人生は自分に何を求めているのか?
この問いこそ、自己理解を深める問いだと。
そして、(いまの)自分なりに、
その答えはこうではないか、と感じるものはありますが
それが本当にそうなのか…。
人生が私に求めているものを知り、実践した結果、
こんな最期であればいいな、と想う文章があります。
それは、
❝ あなたが生まれたとき、
周りの人は笑って、
あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、
あなたが笑って、
周りの人が泣くような人生をおくりなさい ❞
ネイティブ・アメリカンの教えです。
今日も穏やかな一日になりますように!
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 #トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

事業を始める時、仲間を誘う心構えとナンバー2の必要性を知る

起業を考えている人の中で、
仲間と一緒にやりたいと思う人は少なくないです。
私もその一人でした。
仲間から
「わくわくする、ぜひ、やりたい!」
と手を挙げてもらうには、
事業の想い、なぜその事業をやるのかその目的などを、
しっかりと、きちんと、わかりやすく、丁寧に、
表現し説明する、伝える必要がある、と私は思います、
感覚、センス、ノリも大事ですが…。
働く楽しさや意義、やりがいなど
こちらの思いを正確に伝える、
嘘があってはいけない、
誠実に伝える。
そして、手を挙げてもらった人に、
やりがい、生きがいを感じてもらえるように、
熱意をもって対応、フォローをする。
人をその気にさせたのだからその責任を持つと言うことです、
事業への参画は自己責任ですが、主導者は全体の責任を持ちますので。
だからこそと言えるのですが、有能なナンバー2(単なる上下の関係ではない)が必要です。
少なくても事業は成長し拡大していく上では有能なナンバー2の存在は欠かせません。
それだけの覚悟もって臨めば荒波も乗り越えていけるでしょう。
(私のしくじり経験から)
 
 今日も穏やかな一日になりますように!
 
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 #トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

自分は最善を尽くしているだろうか…と考える時があるが、その最善とは一体どんなものか。

明治期の哲学者、清沢満之(きよざわまんし)の言葉に、
❝天命に安じて人事を尽くす❞
があります。
これは、ありのままの自分を受け入れ、最善を尽くす、とのこと。
まず、ありのままの自分を受け入れる、
これって結構難しいです。
こう在りたい、成りたいという自分があるだけに、
ありのまま…でいいのだろうか、
ありのままではなく、高みを求めいくのが人生ではないか?と。
そうではなく、いただいた命に感謝する、
心底そう感じることができれば、
ありのままの自分を受け入れることが出来る…
そんな感じがしないでもありません。
そして、その感謝をもって最善を尽くす。
この順番なんですね。
ありのままの自分を受け入れ=感謝し、最善を尽くす。
最善を尽くすには、何に最善を尽くすのか?
究極は、「生きること」にだと思います。
生きる過程において、色々な事があり、それに対し最善を尽くすことは出てくると思いますが。
では、最善を尽くすの「最善」とはどういうことか、
辞書には、
1 いちばんよいこと。いちばん適切なこと。「―の方法をとる」⇔最悪。
2 できるかぎりのこと。ベスト。「―を尽くす」
とあります。
2のベストはよくわかりますが、1のいちばん適切なこと、
これがしっくりきます。
ありのままの自分を受け入れ、いちばん適切なことをやる(最善を尽くす)。
いまのあなたにとって、いちばん適切なこととは何でしょう?
いちばん適切ことです…

 今日も穏やかな一日になりますように!
 
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

あの人はなぜ上手くいっているのか?

「あの人は成功者だ!」と思えても、

当人はそんな風には感じていないことがある。

それは、謙虚さから来るものあるだろうし、

満足していないから、ということもあるだろう。

持っているものや量で、成功か否か、

あるいは幸せかどうかを判断するのは、

人様の勝手だが、当の本人がどう感じているかだ。

でも、上手くいっている人は、

生き生きしている、

やりがいをもって仕事に取り組んでいる、

私の目にはそう映る。

いきいき?やりがい?

少しも感じることができないよ!

というのであれば、、、

このメッセージを信じてみない?

❝人々に生きる希望と勇気と愛を与えるかぎり、その仕事に決して不況はない❞ (エドガー・ケイシー)

多くの(成功者)人は、貢献する、私よりも公と言う。

そうすることで、自分の想いや願いが叶うという。

一見すると矛盾したことのようだが、実感している人言うのであるからそうなのだろう。

人々に生きる希望と勇気と愛を与える…

少なくとも損することはないだろう(^^)。

 今日も穏やかな一日になりますように!
 
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
  
お気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

50代よ(ミドルシニアこそ) 大志を抱け!

“少年よ 大志を抱け”

という有名な言葉があります。

ご存じの通り、クラーク博士の言葉です。

クラーク博士は1876年札幌農学校開校した方ですが、

1876年は明治9年、廃刀令が発せられた年でもあります。

映画「ラストサムライ」で描かれた頃じゃないかと思います。

江戸時代から明治維新と大きく世の中が変わっていく中で

クラーク博士は、少年に向かって

大志を抱け!と伝えたのですね。

実は、そのあとの言葉もあったそうです。

” 少年よ 大志を抱け

金銭や我欲のためではなく、

また名声という空しいものを

得るためでもない。

人間として当然

備えなければならない、

あらゆるものを為し遂げるために

大志を持つべし

アラ還の私にとって、この言葉はグサッと刺さります。

もっと早くに気づけばよかった…

と。同時に、

今からだ、今から!

色々な経験をしてきたからこそ、分かるのだ

何のために自分は在るのか、

どう在りたいのか、どう成りたいのか

ということが…

志を持つことは、

生きる上でも、

よい人生を送るためにも、大事なことですね。

 今日も穏やかな一日になりますように!
 
私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。
 
 
お気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

歳を重ねても変わらない自己投資とは

若者から
「どんなお金(と時間)の使い方をしたらいいですか?」
と訊かれた。
息子のような若者なので、父親らしく(笑)、
体験を踏まえ素直に答えた。
勉強しよう!である。
それは、仕事、働くうえで必要なものを習得する。
そして実績をつくり、信用を得るためにある。
何よりも自分のために大切なことだ、と。
社会人になると身につけた方がよいものが、
次から次へと出てくる。
そのために、時間とお金を使う。
そして、人とのつながり、縁を大切にする。
これは、歳を重ねた経験者が伝えてもよい内容である(笑)。
最後は人である(最期は自分独りだが)。
お金があろうが、知識があろうが、実績があろうが、
人との関係性を抜きにしたら、
それらは無用の長物である。
人との中に活きるものが、そうしたものである。
人とつながりを大切にする!
人とのご縁に感謝する!
人の出会いやつながりに、時間とお金をかける
その使い方に十分注意しながらも、
人と関係を築いていく。
どんな人とつながるのか、それは自分自身次第である。
自己を理解することで、それが分かってくる。
そして、もう一つ、体験をする、
体験する機会に投資する。
その理由は、体験は時とともに価値を増すからである。
更には、体験は人生を豊かにしてくれる。
嫌な体験もあるが、体験は自分をつくるものである。
だから、体験することは貴重である。
機会を機会として見れるか、これによって体験価値が変わってくる。
以上の3つ、勉強、人とのつながり、体験は、
いくつなっても投資していく価値がある。
若い時から、やっておいても損はない、
それどころか、大いな「徳」となる。
今日も穏やかな一日になりますように!

私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

気軽にご相談ください。


#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター