2022.02.23 個と組織のエネルギーの調和が鍵を握る?! 成長し続ける組織を創るのは簡単ではない、 そこには人がいるから。 組織のトップは、 社員には組織の目的・目標に対し情熱を向けて欲しいと願う、 それに応える社員がいてくれれば心強い。 応える社員の心理は、 目指す方向性などをよく理解しようとする、 その理解が共感へと変わり、 共感力が、行動へと変容する、 その行動、実践が自己成長へとつながり、 この組織で、このメンバーの一員でよかった、と感じる。 組織と個の融合だ。 最初の役割を担うトップはよく考えてメッセージを送る。 真剣に考えどう伝えたら理解し共感してくるのか?と。 その真剣さ、熱意は伝わるものだ。 トップと個人には、人として上も下もない。 役割があるだけだ。 どんな組織(会社)で在りたいのか どんな自分(個人)で在りたいのか この調和がなされ、重なり合うところが多いと組織は上手くいく。 私たちトライアルサポーターは、 中小企業の経営者、個人事業主の支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.22 つながる人で人生が楽しくもなる。 ご縁って大事なぁ、 と思っているだけで、それで終わりにしたらもったいない。 ご縁はご縁だから、きっと必要な時にまた来る… 確かにそうだけれども、 直感が働き、 この人だ!と思ったら(ストーカーはダメよ笑)、 待ちではなく、自ら積極的に動く、 次のアクションをする。 それで、相手が反応しないのであれば、 それはそれで仕方がない、 それこそご縁が無かったと思えばいい。 「今度、会いましょう、ご飯食べにいきましょう!」 の(相手の)社交辞令の見極めも大事だが、 この人ともっと話したいな、 何かありそうだなと感じたら、即連絡だ! そこで、よく言うwin-winの関係が築けるか、 といった配慮、心遣いはとても大事だ。 自分にはメリットがありそうだが、相手にとっては?を考える。 しかし、相手のメリットが見つからないとなっても、 独りよがりの申し出でなければ、 出会いの直感は大切にすべし! 相手にも通ずるものがきっとあるはず。 ご縁ってそんなもの。 ご縁を大切にしていくと、 太くなるご縁、続くご縁が生まれる。 縮こまっているだけでは、何も生まれない。 何かしないと…と思っているのであれば、 人と会って話そう。 オンラインでもリアルでもいい、 気づきから学びとなり、 それが感情を動かし、行動へとつながる。 それが自分を変えることになる。 出会いは人生を変える。 誰とつながるかで楽しい人生にもなる。 私たちトライアルサポーターは、 中小企業の経営者、個人事業主の支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.21 経営者はつらい?! 先代から事業(会社)を引き継ぎがんばってきたけれども、 今の環境変化で、 仕事は減ってきた。 社員からは、先行きの不安、経営陣に対する不平不満が噴出。 それらを打開しようと、 お客様からの声、 社員の声も、 真摯に受け止め、 打ち手を考え、打ってきたけれども…。 社歴も実績もある中小企業の経営者、 しかも私と同世代の経営者は少なくないと思います。 社員数が二桁、50人~100人くらいの会社が一番きついかもしれません。 リーマンショックの時に私も経験しました。 今とその時とを比べることはできませんが、 社員や経営者の心理状態は似ていると思います。 私は、これをやったら上手くいく!という特効薬は分かりませんが、 これをやってはダメ!という打ってはいけない打ち手は分かっています、と言うよりは経験済です。 転ばぬ先の杖のような存在になれればと思い、 中小企業の経営者のサポートをしています。 経営には山あり谷ありです。 良い時もあればそうでない時もあるのが当たり前、 と考え、あせらず、あわてず、あきらめず!で 前向きに、積極的に行動するように心がける、 そして、笑う門には福来る!で社員に対応する、 必ず現状を打開することができます! とまずはお伝えしています。 50代社長がんばれ!! 私たちトライアルサポーターは、 中小企業の経営者、個人事業主の支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.19 待つことは勇気、忍耐は心の強さ、時機が来るのを待つ。 波に乗っている時は何をやっても上手くいく感じがする。 しかし、どこかで、あれ?という時が来る。 それまでの勢いがなくなり… 一度下り始めたら早い、 そうなったら何をやっても上手くいかなくなる。 過去を振り返ってみると、 こうした昇り降りは周期的に来ていることが分かる。 上手くいく時もそうでない時もあるというのを実感する。 人生そんなもんである。 アップダウンを繰り返しながら、 上昇傾向になっていけばよい。 それが実現できるとすれば、自己受容が出来ているということ。 自分を受け入れ、 未来、今、過去を結び付け、 「で、どうする?」と方向性を定め、 待つことは勇気、忍耐心の強さ、時機が来るのを待つ。 その長い過程において、 あせらず、あわてず、あきらめず の3つの「あ」の訓えで利く。 あせってはダメ、あわててもダメ、 その『ダメね』を何度も繰り返しながらも、 あきらめない、自分がつくる。 強い心とはどういうものなのか、 それは自分が決めることができる。 私たちトライアルサポーターは、 中小企業の経営者、個人事業主の支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.18 個人であろうが組織であろうが、持続的成長に欠かせないものとは? 早く成長したい!と願う若者は多い。 たまに、何でそんなにも焦っているの?と感じる人がいるけれども、 - それはおそらく成長と言うよりは人と比べて遅れをとりたくない であったり、 得たいものがあるので成長しないとそれが得られない… お金やモノへのこだわりが強い - 大半は、純粋に、成長したい!と願っている。 成長したいという意欲をもって取り組む、 とてもいいことです。 成長の先にあるものは何か? 夢やビジョン、成長の目的が明確であればあるほど、 そこに引き上げてくれる何かに気づくに違いないと思いながら、 そうした若者を応援している。 成長するという方向性とプロセスはとても大事な一方で、 成果、結果はどうでもいいというわけにはいかない、 成長したという証は、成果で測られるものでもあるので。 (だからと言って結果が全てだとも思わない、 私は、方向性とプロセスに価値を感じているので) 前置きが長くなったが、 成長(すること)を持続させるには何が大事だろうか… それは、明るさ、前向きさ、元気、といった姿勢、気持ちである。 明るさ元気は人を惹きつける、 否、人だけでない(おそらく(笑)。 観光という言葉あるが、 これは光を観ると書く。 観光地、その地の光を観に行くから観光地。 人は光り輝くところに引き寄せられる。 光は魅力的な存在。 人もそうじゃないかな。 成長する、自分で自分を成長させるのだが、 自分だけですべてその成長があったのか?と問うと 誰からの、何かのおかげに気づく。 おかげさまで・・・ この存在、この事の有り難さを知ることができれば、 どんな自分で在ったらいいのかが分かる。 でも、頭で分かっていても、 それを上手に、そして平素から出来るか? と言えば、なかなかどうして。 だから、意識して実践し続けるしかないのだなぁ。 明るく元気、笑顔は自分でつくり出すことができる。 その輝きを放ち続ける… 私たちトライアルサポーターは、 中小企業の経営者、個人事業主の支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.17 自分の支えとなっているもの、それはどのようなものですか? 仕事や人生において、 良い時もあればそうでない時もある、 と分かっていても、 下り坂の時は、不安、迷いが生じます。 そんな時、自分の支えとなるものがあると救われます。 支え… 人でもよいですし、言葉でもよいです。 では、 人だとすれば、どんな人がよいでしょうか? 言葉だとすれば? 自分を励ましてくれたり、律したりしれくる人・言葉、 はっきりとそれを持つ・在ることを認識できるとすれば、 それは有り難いことです。 目に見えない働きがあることを確信しているから、 大事にしたいと思うのですね、 支えとなる人、言葉の存在を。 私たちトライアルサポーターは、 中小企業の経営者、個人事業主の支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.16 人を遠ざけている言葉に気づく? 今、自分の周り、傍に、どれくらの人がいるだろうか。 会社を離れて、このことが身に沁みる。 仕事で、ビジネスで、つながっている時は、誰かが傍にいる、 相手は付き合いたいと思っていなくても。 ある意味、強制的なつながりが無くなってからが勝負だ(笑)。 職場、仕事の関係を離れて、自分の傍にどれだけの人がいるだろうか、慕ってくれる人はいるだろうか… これまでの付き合い方の評価、通信簿が出る時である。 立場、権限を、良くも悪くも活用してきた結果が出る時である。 過去、人との対話で、 「いいと思うけど…」 とか 「どうかな?なぜかというと…」 とか、 その人を応援しているつもりが、モチベーションを下げるような、 あるいは『オレ(私)の方が知っているぞ』と何か付け加えないと気が済まない発言は、 その場では、「分かりました」「ありがとうございます」と返ってくるが、 未来においては、冷めた関係になるのが大半だ。 (後々)人を遠ざけるような言葉を、わざわざしてないか? 自分と向き合ってみる、 覚えがあるようであれば、要注意、 今から改善! 私たちトライアルサポーターは、 中小企業の経営者、個人事業主の支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.15 心と体が良い状態とは? 相変わらず朝早く起きてウォーキングしています(笑)。 冬は寒い…空気が冷たいです、風吹く日は体も心も一層縮こまります。 それでも、継続しているのは、目が覚めてしまうのもありますが、朝の一連の行動をしないと気持ちが悪いからです。 今日も氏神様にお参りです。 境内に、その月の言葉の短冊があります(神社庁発行)。 如月(2月)は、 「心に物なき時は 心広く体泰(やすらか)なり」 上杉謙信の言葉だそうです。 この意味は、 物欲がなければ、 心はゆったりとし、 体はさわやかである。 私もこうありたいと思います。 何かにとらわれることなく、心も体も穏やかでいたい。 中庸で、心身ともに調和された状態を保ちたいものです。 そのためには? 心を磨くことはいつまでも続く…。 磨いて磨いて、ツルツルになって(笑) 心の前に、頭がなりそうですが(^^)。 終わりのない、 永遠の半ば状態で終わるのでしょうが、 それでも、求め、精進していかねば。 私たちトライアルサポーターは、 個人事業主、中小企業の経営者、 またこれから起業をお考えの方に 伴走型で事業支援をしています。 お気軽にお問い合わせください。
2022.02.14 変化にはなかなか気づかないもの、だからよく観察しておくこと大事。 久しぶりに会った人を見た時は、微妙な変化にも気づく。 「痩せました?(ちょっと太ったんじゃない?)」と。 もちろん、変わらない(若さを保っている)人もいる(笑)。 でも、毎日会っている人になると、 大きな変化をしているにもかかわらず、 その変化に気づかないものである。 たとえば、長い髪を切ったのに…(これは男だけかな?) すでにあるイメージがインプットされているだけに、 変化が起きているのにそれに気づかない、思い込みである。 ビジネスにおいても同じことが言える。 お得意先だと思っていたのに、 浮気(他社に乗り換えられる)されたりする、それも突然にだ。 浮気(一時)であればいいけれど、 契約終了~(さよなら)となれば痛い! なぜ、そういう結末になってしまったのか… 何かミスがあったのだろうか、 対応に問題があったのだろうか、どれも当てはまるかもしれないが、 要は、観察不足だったということ。 相手のことをよく見ていない結果が一番の要因だろう。 相手の変化に気づくことが出来ていたかの問題だ。 その顧客とは、定期的に訪問し話をしていた、と言うけれど、 果たして実態は?である。 しかし、その実態とは、 結果でしか測ることができないので、 変化は突然にやって来る。 コミュニケーションの問題だろ! と上司は言うけれど、 ちゃんとコミュニケーションをとっていたのに、 関係は切れた…。 言葉は嘘を付ける。 その言葉を信じていたから、そうなった。 相手(顧客)のしぐさや表情、態度、 接してした時の相手の反応はどうだったのだろう? 観察する力を付ける、 これ大事だなぁと思う。 いくつなっても学ぶこと多し。 私たちトライアルサポーターは、個人事業家、中小企業の経営者を支援しています。ご相談はお気軽に!
2022.02.12 フォーカスするところが決まれば幸せになる?! たとえば、健康である自分が健康でなくなった時に、分かるのが健康であることの有り難さ。気づくにはそうした代償が必要なのでしょうか。いま有るものの有り難さを感じることができれば、それはそれで幸せと呼べるのではないかと思うのです。幸せはどこにでもある、いつでもあるそれに気づくだけ? 否、素直に感じることができるかどうかだけのような気がします。教育者山崎房一さんの詩「小さな幸せ ほんとうの幸せ」の一節、『この世の中には二つのタイプの人間がいます その一つは 大きな幸せの中にいながら その中の小さな不幸せのみを見つめて いつもブツブツ言いながら 不幸せに生きている人間 もう一つは 大きな不幸せの中にいながら その中の小さな幸せだけを見つめて いつも幸せに生きている人間です』どこを見るのか、それによって、気持ちが変わり、人を変えますね。どう生きるのか、その選択は自ら決めることができます。何にフォーカスしましょう?それはどう感じたいかによって変わりますね。 私たちトライアルサポーターは、人生を楽しくしていくことのお手伝いをしています。 副業、起業支援、事業の複業化支援を 伴走しながらサポートしています。 お気軽にお問い合わせください。