トライアルサポーター

井上

損得の付き合いでなく、人を信じようと思って付き合うのか

私の理想とする人との関係性が逸話としてあります。
家康が、
「弁慶ほどの忠誠を尽くすほどの者はおらんなぁ」
とぼやく…
そうすると家臣が、
「いやいや、今でもおりまする。
 ただ義経公のような主君がいないだけ」
と回答。
笑っちゃいますよね。
でも、ここに家康と家臣との関係性のすごさがあります。
普通で言えば、殿様が言ったことに、逆らって言い返すことなど家臣には出来ないはず。
それを見事に皮肉たっぷりに返す。
家康は、にんまりとしたに違いない…と私は想像します。
家康の度量の大きさと
家臣の(上司=信じる人への)絶対的信頼があることを
この会話から感じ取れます。
実際はこうしたやり取りがあったかどうか、
おそらくこれはエピソード的な話だと思いますが、
いずれにしても、信頼関係を象徴的に表した会話です。
人を信じる上で、
自分の希望通りに、
動いてくれなかった、
感じてくれなかった、
考えてくれなかったとしても、
その人のことを信じることができるか、
つまり損得だけの関係でなく
人として信に信じることができる、
こんな人との出会いがあれば、
それはきっと幸せな人生だろうな、と思います。
そのためにも、自分を磨き続けないとですね。
頭でなく、心を磨く、ツルツルになるまで(笑)
 
今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

よく考えている。といって先延ばししてな~い?

熟考することはいい事です。
焦って、慌てて、やっても上手くいかないですから。
一方で、考え過ぎるのも考え物です(笑)。
それは、迷いを作り出してしまうからです。
迷っている時間が長い人で、
うまくいっている人を見ません。
だからと言って、即断即決!がよいとは限りません。
(そうすべし!と煽る人がいますが)
考えている=迷い続けてる
これがよろしくないのです。
迷っていることが自体が悪いわけでなく(迷う時がある)、
考え中と言って、決断を先延ばしし、
結局は迷い続けている、これがよくないのです。
なぜならば、考え方が、判断がブレブレになるからです。
こうしよう…
いや待てよ、こっちのほうがいいかな…
う~ん、やっぱり、
でもなぁ~
↑ ハッキリせ~よ!と言いたくなる(笑)
でも、結構、こうしたループ状態になっていませんか?
では、どうすればいいか?
迷い、なかなか答えが見つからない時には、
お手本となる人を探し、その人に教えを乞うのが一番です。
その人の意見、アドバイスを素直に聴いて取り入れてみる、
これ大事です。
だって、これまで散々さまよっていたのですから、
う~ん…なんて言ってたらダメですよ(笑)。
素直にやってみる、これでいきましょう!
そうすれば、前に進んでいきます。
そして、できれば、お手本になる人は、
自分の水準を上げてくる人であれば尚いいですね。
「迷い」の時間が長いなぁと感じているならば、
お手本となる人(メンター)を探してみましょう。
 
今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

一日を笑顔で終えるには?

何かを、例えば、立てた目標を達成するには、
達成するまであきらめない心、
強い意思、志が大事だ!
と言われます。
確かにそうですね。
あきらめずに、やり遂げる…
そして達成感を味合う。
自分を高めてくれるものとなります。
でも、何のためにそれをやるのか?
こっちの方がより大事なのに、
結果にこだわり過ぎて、
(周りの)人との関係性を壊してしまったり
自分自身を責めたりしては、
それこそ何のために???となります。
アーニー・J・ゼリンスキーが
❝目標が達成されるかどうかにこだわり過ぎたり、
 自分を仕事のみで評価したり、
 数量的な達成感で判断したりするのは、
 やめたほうが利口です。
 一日の終わりには、どのくらい自分が
 リラックスできて、
 笑えて、遊べたかで、
 その日を評価しましょう❞
と言っています。
私もこう在りたいと思いますが、
笑えて、遊べた(楽しかった解釈)
一日だったと感じる日はそうあるものではありません。
一方で、数量的な達成感で判断することはなくなりました。
一日を笑顔で終えたいと思い、そうなるには、
やはり、自分はどう在りたいのか、
といった自分軸を持ち、
その軸での判断が重要であると思うのです。
そうすれば、少なくとも、
「誰か」に自分の一日を支配されることもなくなるでしょう。
 
今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

起きていることは何かのシグナルではないかと考えてみる。

昔、家庭をかえりみない時があった。
家族のために一所懸命仕事をしているのだから…
と言い訳しながらも、実質(家庭の事を)放棄していた。
そんな時、わが子にちょっとした問題が起こった。
当然ながら、放っておくことが出来ず、
その事に向き合うことになる。
後から気づくのだが、
子どもが、
『お父さん、それじゃダメだよ、もっとバランスをとって!』
と言うことを事を起こすことで知らせてくれたのだ。
偉そうなことは言えないが、
ここぞ!と、やらなければならない時があるが、
それが過ぎると、ちゃんと帳尻合わせをする事が起きる。
そのシグナルに気づかずにいると、果たしてどうなるのか。
糸の切れた凧のように、さまようことになる。
それは自由ではない。
一見、不自由(例えば家庭の事、夫婦関係、親子関係など)に思えるものがあるから、自由を知ることができる。
バランスが取れて、そして調和してこそ自由を知ることができる。
光と暗闇の関係と一緒だ。
光は闇がなければ光と認識できない。
陰と陽、これがあって何事も成立している。
お蔭様で…の気持ちをもっていることは大切だな、
とつくづく感じる。
起きている事に何か意味がある?
と見ることでその景色が変わるかもしれない。

今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

素直な自分でいるには星取表をつくってみる?

何のこだわりも執着もなく、
毎日を過ごすことができたらどんなにいいことか。
あれがない、これがない
と満たされていないものを満たすために努力する?!
それが悪いこっちゃないけれど、
でも満たされることはないでしょうね。
常に追い求める自分がいる…
それがあるから意欲がわいてくるとも言えるので
微妙でもあります
(それはスッキリしない、無理して納得させている感覚)。
足るを知るというのは簡単ではないですね。
京セラの稲盛和夫さんは
「私たちは自分の心の中に、
 良心という自分と、
 エゴという自分を
 同居させていることを認識する必要があります。
 言葉を変えれば、
 ピュアな真我と、
 卑しい自我が同居しているのが
 我々人間の心なのです。
 良心とエゴ、
 真我と自我が毎日のように
 せめぎ合っているのが私たちの心です」
と言っています。
毎日、せめぎ合っている…
確かにそうです。
一日が終わり、今日の自分はどっち???
と振り返ってみることが大事ですね。
星取表を作成してみよう。
毎月、真我の勝ち越しでありたいが
日々においては、せめて引き分けで終わりたい。

今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

成功するリーダーの条件が変わった?!

ミッション、ビジョン、バリューとよく言われるけれど…
それは何のためにある?
売上や利益を得るために???
企業であっても個人であっても、
行動する目的(動機)があり、
なぜその目的なのかを知り、
そしてどうなりたいのかを描き、
そこに辿り着くために大切にするものは何なのかを定め、
活動していく。
だから、それを率いる人(リーダー)は、
組織が求める価値(観)や信念を具現化していこうとする人、
売上を利益を上げる人ばかりではない。
価値観や信念を具現化し続ける、
ここにリーダーの価値があるのではないだろうか。
その結果の大きさや量に関して世間からの評価はあるが、
当事者にとってはそのことよりも、
真の実態はどうなのか?を測る(知る)ことがより大切だと思う。
リーダー、それを人を導く人と定めれば、
そのリーダーの力は、周りにいる人々(ステークホルダーといってもいいが近い人≒価値観が合っている人)の支持から生まれる。
めざすものは何なのか
大切にする価値はなんなのか
どんな信念をもって取り組むのか
 
今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

自分の心だけは優しく丁寧にしてあげよう。

他者への貢献ができた時は悦びがじわ~と広がる。
相手にも喜んでもらい、その喜びが悦びである。
でも、そうした他者への貢献をするには、
どんな自分であったらいいのだろう?
人のために、人の為にと、
自分をないがしろにしてはいけない。
他者への関心しばかりで自己犠牲の自分であってはいけない。
まずは自分を整えることだ。
その必要性を
ジェームズ・アレン(イギリス哲学者)が教えてくれる。
「人間の心は庭のようなものです。
それは知的に耕されることもあれば、
野放しにされることもありますが、
そこからは、どちらの場合にも
必ず何かが生えてきます。
もしあなたが自分の庭に、
美しい草花の種をまかなかったら、
そこにはやがて雑草の種が無数に舞い落ち、
雑草のみが生い茂ることになります」
自分の心にきれいな花を咲かせ
魅力的な人となって、
人に貢献する。
どんな花を咲かせようか。
それは自分で決めることができる。
今の花は、20代30代のものとは違う(笑)。
今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

ウルトラマンよりもカプセル怪獣?やっぱり!と自分は何者なのかを知る

今日は、オヤジ・ネタです!
映画「シン・ウルトラマン」観ました。
幼少の頃、ウルトラマンも観ていましたが、セブンの方が夢中になっていました。
それはなぜかと言うと…
セブン(モロボシ・ダン)を助けるカプセル怪獣に魅了されたからです。
特にウィンダムに(笑)
ダンがセブンに変身できない時、彼の代わりに戦う…
そんな姿に共感し好きなってしまったのです。
主役を助ける脇役が好き?!
仮面ライダーもそうです。
1号世代ですが、改造人間となってしまったと苦悩する本郷猛(仮面ライダー)を精神的に支え、特訓して新たな必殺技を習得もさせていた存在、
そうです!(笑) 立花藤兵衛にあこがれていたのです、私は。
小学校1年の時から立花藤兵衛=おやっさんファンです(^^)。
ウィンダム(カプセル怪獣)、おやっさんは、私はその後の人生に影響を与えました。
トップよりもトップを支える人に魅力を感じる、
今の私の原点がそこにあります。
それ以外にも、私の嗜好、志向性は、、、
・これから流行る、伸びるものを探すのが好き(原石見つける)
・人気(ヒット作)よりもマイナーでも良質なものを好む(良いものに光を当てたい)
・考え方、姿勢、態度、ひたむきさに共感(縁の下の力持ち)
・助けて欲しいという人を放っておけない(一人っ子孤独の体験している)
といったものがあります。
こうした性質を持ちながら、なぜだか、社会人になって33歳の時から25年間、トップとして経営を担ってきました。
担ってきたというよりも演じてきたのかもしれません。
ですので、これからは、私本来の役割(心が求める自分)で在りたいと思い活動しています。
自分は何者なのか???
これを知ることで、力が湧いてきます。
これまでの自分を振り返り、真に求めているものは何か?
自分は一体何なのか?を知る機会をつくることをお勧めします。
心の時代でもありますし。
 
今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

他人の言葉に振り回されているとしたら…

あの人は私のことをどう思ってるのか?
私はどう評価されているのか?
とプライベートでもビジネスでも、
他人の思いや考えを知ろうとします。
そして、他人の言葉に悩まされます。
他人ばかりを見ている、
他人(のこと)を知ろうとする…
老子の言葉に「知人者智、自知者明」があります。
他人を知るのは智者と言えるが、
自分を知る者こそ明(賢者)の人である。
自分のことをどれだけ知っているか?
他人ばかりを見るのではなく、
時には、自分を知る機会をつくってみる。
内観、自分自身を静観する、これ大事ですね。
果たして何が見えてくるでしょうか。
気づくことで、心にスイッチが入るかもしれませんね。
自分が変われば相手も変わる…
そんな気がしてきます。
まずは自分から。
 
今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 お気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

信頼関係が新しい何か?を創る 5「理念を貫くには・・・」

「人生はご縁とタイミングで大きく変わる」

こんにちは。トライアルサポーター(通称トラサポ)計良 昌幸です。

「自分の理念を貫くためには」

葛藤の2つめ

その中で、どれだけ自分の理念を貫けるのか?

 

例え社長になっても、

いや立場が上になればなるほど、

理念を貫く事ができない。

 

なぜなら、

組織の人たちの生活、

つまり利益を出さないといけない。

 

もっと言うと無理をしても、

売上を創る

または経費を減らす

この2つをしないといけない。

 

社長になれば好き放題やれる。

と思っていた。

が、現実はちがう。

やってみてわかった。

 

そこをわかる人が、傍にいてくれれば違ったと思う。

 

だからこそ、

今のトラサポを、

自分と理念と経験値を持った人と立ち上げたのだ。

自分の好きな事をやるのなら、

自分で!!やるしかないのだ!

#自分は他人に売ってもらえ

#複事業化サポート

#トライアルサポーター

#トラサポ

#1人がいくつもの本業を持つ時代

#副業解禁

#複事業化サポート

#新時代

#働き方改革

#起業は安心できる場所ではない

#己の身は己で守る

#継続が成功のカタチ

#一歩を踏み出す

#人生100年時代

#これからの時代の売り方

#自分自身の人生