トライアルサポーター

井上

自分の経歴=人生を棚卸してみる11「人生最初で最後の転職活動」

「人生はご縁とタイミングで大きく変わる」

こんにちは。トライアルサポーター(通称トラサポ)計良 昌幸です。

「未経験の壁」

さて、そろそろ次にむけて動き出す。

どうしようか!?

いくつか他の同業から誘いはあり、お話を聞きにも行きましたが条件もあまり良くない。

何より、これまでと同じ事をするなら、ある程度のポジションにいた会社を辞めてない!

自分は新しい世界に踏み出したのだ!

(実は、在職中にも(当然)何度か?転職のお誘いはありました。

ま、タイミングが合わずで、実現しませんでしたが。)

自分が仕事を探す!という立場になり、(はじめてと言っても良いかも知れない(笑))PCで転職サイトを使ってみる。

また、当時、流行り初めていた、人材紹介会社にも登録、面談に行く。

そんな行動から、恐る恐る転職活動の一歩を踏み出しました。

当然、一番関心があるのは「転職」です。(起業なんて考えは1ミリもない。)

また、派遣の品格というドラマも人気で、一気に世の中がそういう働き方の時代になって行った時期でもありました。

そう、リストラする会社も多く「転職」がビジネスとして躍進し始めた時代だったのです。

そんな転職活動で出くわしたのが未経験の壁!!

若手ならいざ知らず、私くらいの年齢(当時41歳)だと、なかなか面接まで行けないのです。

(今になると良く分かる。)

転職活動は、それまで某きもの会社で調子に乗っていた男の鼻をガンガン折ってきます!(笑)

今まで、自分がいかに「井の中の蛙」だったか?という事を思い知らせてくれます。

そして、冷静に考える。

前職の退職決定時に学んだ、立場を変えて考える・・・です。

「そうだよな?オレが採用する側、ましてや経営者だったらそうだよな・・・。」と。

じゃ、

自分には何ができるのか?

自分の強みは何なのか?

自分は何がやりたいのか?

自分の誇りは何なのか?

俗に言うはじめて「経歴の棚卸」をします。

今、クライアントさんとやっている棚卸よりはかなりユルイものだったと思いますが・・・(笑))

そんな風に、毎日毎日「自分の小ささ」に気づかされながら、新しい世界を一歩ずつ歩み始める。

これも、辞めたからこそ得た、後の経験値です。

すべて、今思えばですが・・・(笑)

#自分は他人に売ってもらえ

#複事業化サポート

#トライアルサポーター

#トラサポ

#1人がいくつもの本業を持つ時代

#副業解禁

#複事業化サポート

#新時代

#働き方改革

#起業は安心できる場所ではない

#己の身は己で守る

#継続が成功のカタチ

#一歩を踏み出す

#人生100年時代

#これからの時代の売り方

#自分自身の棚卸

なぜそうなったのか?より、どうしたらよくなるのか?と言われてもなぁ

ダメな自分を責めたところで、改善はされない。
「オレってダメだよなぁ」程度で終わる。
本当に変えるのであれば、
「で、どうする?」
と行動を変容させる問いかけと、その実践でしかない。
但し、事はそう簡単には進まない。
一時は、「よ~し、やるぞ!」となっても、
長続きしなかったり、途中で挫折する…
それはなぜだろう。
自分への自信の無さ、
目指すものへのコミット力の不足、
思考力と試行力の問題、
それぞれの場面でそれぞれの課題はあるが、
自分とどう向き合っているか、ここに尽きると思う。
自分と向き合うことで、
目指すところへたどり着いた時のイメージを明確にし、
その感情を確認する、
そのうえで、どうしたらできるのかを考える、
個人的には、この場面では、人の助けを求めても良いと考える。
サポートしてもらう。
どうしたらできるのか、
これまでの経験をしたことがないことを考えるのに、
ヒントをもらうことは決して悪いことではない。
ヒントによって拓ける(解決の糸口が見える)こともある。
だからこそ、、、
自分はどう在りたいのか…
これからの自分については、
自分で深く心に呼びかけるしかないので、
ここは自分としっかりと向き合うことである。
そこからが始まりである。
私たちトライアルサポーターは、
 
事業の成功を願う人たちを応援しています。
 
事業の立ち上げ、事業の複線化(複業化)を考えている方は、
 
お気軽にお問い合わせください。

自分の経歴=人生を棚卸してみる10「隣の芝は青く見える!?」

「人生はご縁とタイミングで大きく変わる」

こんにちは。トライアルサポーター(通称トラサポ)計良 昌幸です。

「卒業後の感覚」

てなわけで、すったもんだの末、早期退職することになりました。

辞めると宣言した後も、決算期の3月までしっかり売上予算を追い続け、気が付くと最終勤務日。

次のことを考えるような余裕はありませんでした。

結局、平成元年の4月1日から丸19年、売上という数字だけを追ってきた人生の第一部が終了しました。

(意外とこれを誇りに思っているバブル世代!(笑))

退職後は、もう(しばらくは)数字に追われない生活ができる。

そう思い、少しの期間ゆっくりします。

日本全国に支店のある会社だったので、退職の挨拶兼ねて旅に出る。

なんて、19年間憧れた生活をしました。

が、、、そんな生活が楽しかったのはわずか数日。

日々の物足りなさと、自分には在籍している会社が無い!と言う環境が、とても居心地悪くなっていきました。

やはり日本の企業人気質だったのですね!私。

長く企業に勤めていた人は、辞めた後、まずこの空虚感がやってきます。

そして、名刺のない生活。

これまでは、そういう名刺や必要な文具もコピーもすべて会社がやってくれましたし会社の経費です!

新卒入社の私は、当然だと思っていた、そのありがたみに初めて気づくのでした。

そして、これからの事を考えた時に、当然、当時の発想は「転職」1本です。

また、売上や人間関係で大変になるのだろうな・・・。

そう思うと、全然楽しくなのですよ!そのあこがれていた「自由」とやらは。(笑)

それもこれも決断し、環境を変えてみたからこその経験値。

「隣の芝は青く見える」

だからこそ、人は次のステージ(冒険)へ乗り出すのではないか!?

さて、また立ち上がる時がきたな・・・(笑)

カッコ良く締めくくる。

#自分は他人に売ってもらえ

#複事業化サポート

#トライアルサポーター

#トラサポ

#1人がいくつもの本業を持つ時代

#副業解禁

#複事業化サポート

#新時代

#働き方改革

#起業は安心できる場所ではない

#己の身は己で守る

#継続が成功のカタチ

#一歩を踏み出す

#人生100年時代

#これからの時代の売り方

#自分自身の棚卸

誰と一番濃い時間を過ごしていますか。

一緒に住んでいても、ほとんど会話しない息子、妻ともそう、別に仲が悪いわけでがないです(笑)。
内(家族)なる人は、ホント、空気みたいな存在。
目に見ないけれど、大切なもの。
外部の人のつながり…
50代後半になって、大切だなあとつくづく感じます。
あと20年?30年?ある人生において、友の存在は大きい。
学生の時の、20代30代の時の、友人とはまた別の存在があるかどうか、ここがポイントだと個人的には思います。
仕事仲間であろうが、遊び仲間であろうが、
自分の人生の中で、誰と接して、どんなことをするのか、
これまでの経験、体験を通じて、
「これから」を、
どう生きていこうか、
どう在りたいのか、
ふとした瞬間、心で感じるのです。
それは孤独を感じた時などがそんな時です。
これからの人生において、
何か一緒に考える、行動する、
仲間がいる、
安堵、喜び、勇気、やる気が出てくる、
気持ちって大切ですね。
気持ち、心で、人は生きていけるのかもしれません。
ありがたや~です。
 
私たちトライアルサポーターは、
 
仕事を楽しみながら、事業を成功したい!
 
と願う人たちを応援しています。
 
伴走しながら事業支援をしております。
 
お気軽にお問い合わせください。

自分の経歴=人生を棚卸してみる9「感謝を忘れない」

「人生はご縁とタイミングで大きく変わる」

こんにちは。トライアルサポーター(通称トラサポ)計良 昌幸です。

「感謝で卒業」

決断し、悩み、他人のひと押しに救われ、退職した会社。

ここには今でも感謝しかありません。

新卒で新入社員となり、仕事のイロハを1から教えていただきました。

ここで、徹底的に「売る」という事を学んだことは、後のビジネス=人生に大きな影響を与えてくれました。

モノを売る、人を説得させるということではそこそこイケると言う自信もつきました。

もう1つは、組織マネジメントですね。

それぞれの能力をうまくかみ合わせて集団を運営していく。

当然ですが、うまくいった時期もあれば、まったく厳しい時期もありました。

また、うまくいった場所もあれば、うまくいかない場所もありました。

それはまるでサッカー監督のような仕事でした。

予算達成、未達成、売上順位、スタッフの成長、成果など。

勝てば官軍、負ければ地獄。

そして、とにかく休みなく働き、そして休めば良いのに、飲みにケーションをして帰る日々。

多分、今、56歳になって思うと、肉体的には、あれより厳しいことはないですね。

今でもその耐性は、心の支えになっています。

そうそう、今、手相鑑定士として皆さんの課題解決を多くしている妻と出会ったのもこの会社です。

本当に感謝しかありませんね!

(でも、キツかったね・・・今となって感じる。(笑))

そんな組織に長くいたからこそ、いろんな事が見えたし、エピソードがありました。

まさに私の財産であり、経験の貯金です。

そして1つ言えるのは、あの時「辞める」と決断し実行したことは、今になってみても本当に良かったと思えます!

#自分は他人に売ってもらえ

#複事業化サポート

#トライアルサポーター

#トラサポ

#1人がいくつもの本業を持つ時代

#副業解禁

#複事業化サポート

#新時代

#働き方改革

#起業は安心できる場所ではない

#己の身は己で守る

#継続が成功のカタチ

#一歩を踏み出す

#人生100年時代

#これからの時代の売り方

#自分自身の棚卸

最近の若い人の2つのタイプ、そこから感じること。

私が若い頃は、良い車に乗りたいとか、良いオフィス(場所や内装)のある会社にあこがれたりと、モノに対する執着が強かった。
それが年を重ねてくると、そうしたものよりも大切にしたいものや感じたいものが出てきた。
いわゆる、カタチあるものではなく、目に見ないものを大切にするようになった。
人生の半ばを過ぎて(も)、20代の若者と接することがよくある。
娘・息子と同世代のビジネスパーソン、経営者と会ってよく話をさせてもらう。
彼らの特徴的ことは、私が20代の時の心境と同じである人と、モノ以外の価値を大切にする人とハッキリと分かれている。
今の私には判官贔屓になるが、
後者の若者の方が生き生きしている、と感じる。
前者の若者もモチベーション高く意気揚々としているが…。
エネルギーの向けどころが違う。
どちらが良いとか悪いとかではないが、
自分を生き生きした生命体として、
今が在ると感じて、
張り切ってもらいたい!
何で、自分を、人生を満たそうとするのか、
それは自分で決めることができる。
何かに支配されるような
それによって動かされる人生とならないようにしたいものである。
でも、それは経験によって分かるものかもしれない。


私たちトライアルサポーターは、

個人事業主、起業を目指している人を応援しています。

事業でお悩みがあるけれども、相談相手がいない…

という場合は、私たちにご相談ください。

道が開けるようにサポートいたします!

自分の経歴=人生を棚卸してみる8「結局最後は他人のひとこと」

「人生はご縁とタイミングで大きく変わる」

こんにちは。トライアルサポーター(通称トラサポ)計良 昌幸です。

「決断は他人のひとこと」

さてさて、そんな1人多数決システムを開発⁈し(笑)、万全の体制で臨んだはずの2月。

早期希望退職、応募の日。

1人多数決システムでは、圧倒的に×=辞める!の圧勝。

でも、当日、確か朝7時から(出社前にという会社の配慮)の募集開始時間。

電話にて申し出るというスタイルでした。

朝6時くらいに起きて、着替えて、固定電話を机正面にセットし、さて7時を待つ。

ですが、ここでいろんな思い、いや迷いが・・・。

そして、7時。

受話器を持つ・・・でも・・・

置く!?(笑)

考える。の繰り返しが数十分。

ちなみに募集は70名だったかな?先着順です。

すると、ある人が起きてきました。

ある人・・・そうです!

その時間にウチにいる人は、後に予約の取りにくい手相鑑定士になる、ウチの奥さんしかおりません。

悩み、ため息をつく私を見かねて、完全に呆れ返りながらバッサリひとこと!

「あのね~、きものが売れるなら、何だって売れるよ!」

(ちなみに奥さんもこの会社で知り合いました。彼女は結婚後に辞めました!先見の明あり!(笑))

この一撃により、覚醒した私!

「そうか!そうだな!オレ辞めるんだった!急げ!閉め切ってしまう!ダイヤルだ!」

そのひとことで全てを決断し、めでたく呉服専門店チェーンを早期退職することに成功しました。

2008年春のこと。

自分で決める!っていきがっていても、最後の決断のきっかけは、やはり他人がくれたのです!

例えば、

もし、奥さんがこの日いなかったら・・・とか思うと、また人生が大きく変わっていたかもしれない。

ゾッとしますね・・・(笑)

ご縁とタイミングが、人には必ずあります。

そして、居るべき人がいる。

今になって思います。

そう、当時はそんな事がわからなかったのですが(笑)。

#自分は他人に売ってもらえ

#複事業化サポート

#トライアルサポーター

#トラサポ

#1人がいくつもの本業を持つ時代

#副業解禁

#複事業化サポート

#新時代

#働き方改革

#起業は安心できる場所ではない

#己の身は己で守る

#継続が成功のカタチ

#一歩を踏み出す

#人生100年時代

#これからの時代の売り方

#自分自身の棚卸

あれも、これも、とやることが多岐にわたる場合は、これが決め手になる!

やりたいことが沢山ある、あれもやりたい、これもやりたい、
 
他方、やらなければならないこともある…。
どれから手を付ければいいのか分からない。
そして、やり始めても中途半端で終わってしまう。
結局、続かず、いつの間にかフェードアウト。
とやることが多過ぎると、
こんな結果になってしまうことはよくあることです。

じゃぁ、やることを減らせばいいじゃない?!
と言われても、そう簡単ではありません。
現実は、ひとつに絞り込めるものでもなく、
同時に事を進めていく必要があります。
それこそ、じゃどうすればいいのよ?!ですが、
大事なことは、
行動する上で、大切にするものは何か?
これを決めることです。

行動の原則、行動理念をつくるということです。


行動する上で、大切にするもの、それは?
例えば、貢献的に、誠実に、素直に、謙虚に、正直になど、
行動の基準となるものを定める、
それに沿って、やりたいこと、やるべきことを進めていく。

そして、日々の行動を振返り、
この基準で自己を評価してみる(評価ができる)。
この基準は、
どう自分が振舞ったらいいのかを示してくれるので、
また行動の優先順位付けにも役立ちます。
自分はどう在りたいのか
それを行動の原則に置いておけば、
それに基づいて行動することができ、
自ずとそれを優先していくことになります。
自分の、行動の原則、行動理念をつくってみることで、
これからの自分の行動の羅針盤となるのではないでしょうか。


私たちトライアルサポーターは、


羅針盤となって事業の支援を致します。


お気軽にご相談ください。

自分の経歴=人生を棚卸してみる7「どうしようか?から新規ビジネスは生まれるもの」

「人生はご縁とタイミングで大きく変わる」

こんにちは。トライアルサポーター(通称トラサポ)計良 昌幸です。

「自分日誌システムができる」

さて、早期退職すべきか悩む私。

そんな悩んだ状態の中から、

今でも続いている、自分なりのルーティンが生まれました。

それは、問題の解決法だったり、心の落ち着け方だったり、客観的分析だったりなどを一気に片づけられる今のルーティンです。

2007年からですから、もう15年続いています。

それは・・・自分の日誌をつけるという事です。

何故、このシステムは生まれたか?

今回の早期退職は、2月に一斉に電話による応募。今、9月。まだ、約半年もある。

なんやかんや会社人間だった私。

当時の感情は、毎日、こんな感じでした・・・。売れれば嬉しいし、上機嫌!売れなければイライラ、不機嫌!単純だったのですね!(笑)

そんな中2月をイメージする。

応募の日は、きっとこうなる。と・・・。

仮に、その前日に売れたら嬉しいから、まだこの会社イケるって思う。つまり、辞めない。

逆に、その前日、売れなければ、あーもうダメだ!辞めちまえ!となる。

つまり、前日の結果のみによる感情で、人生の決断をしてしまう!(ま、これでも良いのですが・・・今、思えばですが)

それは良くない、と言うより安易だと判断した私。そこで!考えました!

よし!9月から2月まで、毎日、辞める辞めないを〇 △ ×で、記録しよう!

〇は残る △は保留 ×は辞める。それを毎日ノートに記録する。

そして、〇△×の後に、

何故?〇だったか? 何故?×だったか? そして大事なのは、何故?△なのか?つまり、何に悩んだのか?

冷静に書き留め、〇 △ ×の1人多数決で決めよう!と誓いました!(そう、絶対に他人の意見を入れないと決めて!)

結果、

私の中に、日誌をつけるという、個人的には素晴らしい、後に役立つシステムができました

このように、新規ルーティンやシステム、もちろんビジネスもそうですが、環境を打破するために、どうしよう?何とかしよう?というところから、生まれてくるものなのだと思います。

確か、結果は圧倒的に×が勝ったと思いますが・・・。。(笑)

それでも、2月になり、当日悩むのですよ!(確か、前日はそこそこ売れた記憶がある・・・(笑))

そして、ある人のあるひとことが出るのです!

すみません!早期退職を決めた人とそのひとことは、明日に延期になりました・・・。

お楽しみに。

#自分は他人に売ってもらえ

#複事業化サポート

#トライアルサポーター

#トラサポ

#1人がいくつもの本業を持つ時代

#副業解禁

#複事業化サポート

#新時代

#働き方改革

#起業は安心できる場所ではない

#己の身は己で守る

#継続が成功のカタチ

#一歩を踏み出す

#人生100年時代

#これからの時代の売り方

#自分自身の棚卸

私、河村57歳です。

年金はもらえるのでしょうか…
大丈夫かと思いますが、、、
もしものことを考えて、
準備しておく必要があるかな?とも。
じゃぁ一体、その準備とは何かと言うと、
貯蓄、蓄えておことも大切ですが、
長く働くことができるようにしておく、
これが一番じゃないかと思うのです。
働くしかない?
そう考えるのも仕方がないことではありますが、
そう思って仕事をすると、
辛くなりますので、
働く喜びをもてるように、
今からその準備です!
まずは、考える、思うことからです(^^)
健康のためにも仕事はよい
誰かの役に立っている、
人から頼りにされている、
とすれば大いなる喜びである!と
思う、考える。
こうした(私にとっては)
幸せな人生を送るために
仕事をする、働く、
という考えて、
今からその行動をしています。
生涯現役も悪くはないのではないでしょうか。
ところで、私たちトライアルサポーターは、
起業したいけど…
家族がいるので失敗できない
お客様を見つけることができるだろうか
こんなビジネスプランでやっていけるだろうか
と不安をお持ちの方に、「不安の正体」を知り、
前向きな気持ちで独立・起業をしてもらえるようサポートしています。
 
お気軽にお声かけください。