トライアルサポーター

組織が崩壊していく時はこんな感じになる?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し落ち着きを取り戻し、
これから良くなっていく感じもする一方で、
新たな変化がまた起きそうな予感も。
まぁ何があってもおかしくない今の世の中だが、
心は平静を保ちたい。
そのためにも、
どんなことがあっても乗り越えていくぞ!
と強い意思を持つとともに、
「備えあれば憂いなし」
でそれなりの準備も必要だ。
余裕と備え、この両輪が上手く回していくこと大事。
組織においても言えることだが、
何か新しいことをするにしても、守りを強くするにしても、
その動き方に様々な意見が出る(表に出なくてもある)。
そんな時、どの意見を聴き入れ、
組織のエネルギーを合わせていけばよいのか迷うものである。
その上手い方法の絶対はないが、
「それやっちゃいけない!」というのはある。
例えば、
過去の成功体験にしがみつく(絶対視する)、
声の大きい者の意見を取り入れる、
気合いと根性でいけ!
などなど。
組織が崩れていく瞬間はちょっとしたところから始まる。
苦い経験をしたのでそれがよくわかる。
特に気を付けなければならないのが、
個別最適に走ることだ。
それは、全体を考えずに自部門(自分)を優先することを指す。
サッカーで例えると分かりやすい。
サッカーゲームは、チームの勝利を目指す。
その勝利のために、一人ひとりが機能する。
しかし、与えられたポジションの範囲で、
最適な動きをしたとしても勝てるとは限らない。
組織が機能することで、得点もでき、失点を防ぐことができる。
「オレ、完璧に守ってますよ」
「もっとボールを俺に回せば点は取れる!」
と言ったところで、
全体としてつながりある動きになっていなければ
意味のないものになる。
組織においても、
個別の追求は得意であっても、
全体最適を意識し行動しない、
あるいは、そう進めるのは苦手であるとなると危うくなる。
経営トップだけでなく、
高く広い視座を持つ中間管理職の存在は大きい。
これからますます必要とされる人財である。

今日も穏やかな一日になりますように!
 
 私たちトライアルサポーターは、成果を得るための実践のサポートをしています。

 

 お気軽にご相談ください。

 

#トライアルサポーター #マインドセット #トラサポ #コーチ #メンター

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。